WordPress.org

Plugin Directory

ImageFlux – 画像を最適化してWebPに変換、CDNで高速配信

This plugin hasn’t been tested with the latest three major releases of WordPress. It may no longer be maintained or supported and may have compatibility issues when used with more recent versions of WordPress.

ImageFlux – 画像を最適化してWebPに変換、CDNで高速配信

Description

概要

このプラグインは、WordPress サイト内の画像 URL を ImageFlux の URL に置き換えることで、画像の最適化と高速配信を実現するプラグインです。プラグインを使用することで、画像のファイルサイズが削減され、画像の表示速度が向上し、サイト全体の読み込み速度が改善されます。特に、画像を多用するサイトやページの表示速度に課題を感じているWordPressユーザーに最適です。

対象

  • WordPressの特定の画像フォルダ(wp-content/uploads)にある画像のみが変換対象となります。
  • ストレージにAmazon S3を使用している場合は、オリジンに指定したディレクトリが変換対象となります。
  • 画像変換ができる箇所は、アイキャッチ部分と記事内の画像のみです。
  • テーマ内の画像(ヘッダー、ロゴ、背景)やウィジェット内の画像などは対象外となります。

機能

  • 画像をWebP形式に変換します(そのほか、JPEG, PNG, GIFの出力形式に対応)
  • 画質を調整できます
  • 変換した画像はCDNから配信されます
  • Amazon S3をオリジンとして使用できます
  • 既存の記事画像も一括で変換します

サポートリンク

料金プラン

  • スターター – 月額無料で利用可能。月間転送量10GiBまで無料、超過分は従量課金。
  • ベーシック – 月額5,500円で月間転送量200GiBまで利用可能。超過分は従量課金。
  • プレミアム – 月額27,500円で月間転送量1,000GiBまで利用可能。超過分は従量課金。
  • エンタープライズ – 大規模利用に最適。料金はお問い合わせください。

各プランとも、月間転送量を超過した場合は、超過分に応じた従量課金が適用されます。プランに含まれる転送量を有効活用することで、コストを最適化できます。

システム要求

  • PHP> = 7.4
  • WordPress> = 5.8

著者

Screenshots

  • ImageFlux設定例

Installation

※このプラグインを使用するためには、さくらインターネット株式会社が提供するImageFlux(画像変換・配信エンジン)の契約が必要です。こちら から最大2ヶ月無料のトライアルの申し込みを行ってください。

  1. WordPress管理パネルで、メニューの「プラグイン」から「新規追加」をクリックします。

  2. 右上にある検索ボックスにImageFluxと入力します。

  3. プラグインの「今すぐインストール」ボタンをクリックします。

  4. プラグインを有効化します。

  5. 左手のメニューの「設定」から「ImageFlux」をクリックし、指示に従ってサービスの設定を行います。

FAQ

よくある質問については下記ページをご覧ください。

Reviews

There are no reviews for this plugin.

Contributors and Developers

“ImageFlux – 画像を最適化してWebPに変換、CDNで高速配信” is open source software. The following people have contributed to this plugin.

Contributors

“ImageFlux – 画像を最適化してWebPに変換、CDNで高速配信” has been translated into 1 locale. Thank you to the translators for their contributions.

Translate “ImageFlux – 画像を最適化してWebPに変換、CDNで高速配信” into your language.

Interested in development?

Browse the code, check out the SVN repository, or subscribe to the development log by RSS.

Change Log

2.0.0

このアップデートでは、ImageFluxプラグインに重要な変更が加えられました。

  • オリジン設定の変更:今後、オリジン設定はImageFlux管理コンソール側で行うようになります。これにより、より直感的で柔軟な設定が可能となります。

  • ダッシュボード削除:ダッシュボード機能が削除されました。かわりに、管理コンソールからより詳細なダッシュボードが確認できるようになります。

  • 署名付きURLの削除:署名付きURL機能が削除されました。これは、プラグインの信頼性を向上させるため、不具合の原因を取り除いたものになります。

  • 端末に応じた画像変換の削除:端末に応じた画像変換機能が削除されました。これは、意図しない画像のサイズ変更がユーザ体験に悪影響を与える可能性があるため、より使いやすい環境を提供するための措置です。

現行のバージョンを使用しているすべてのユーザーは、必ず事前にWordPressのバックアップを取り、新しいバージョンをテストしてからアップデートすることを強くお勧めします。十分なテストを行わずにアップデートを行うと、画像が表示されないなどの問題が発生する可能性があります。

1.0.3

  • オリジンが表示されない不具合を修正

1.0.2

  • アイキャッチ画像の変換に対応
  • 「端末に応じた画像サイズに自動変換」が有効な際、ユーザーエージェントに応じて画像サイズの設定が可能
  • 「端末に応じた画像サイズに自動変換」が有効な際、Retinaディスプレイでは設定の2倍の画像サイズで配信する

1.0.1

  • 表示テキストの修正

1.0.0

  • 正式リリース

0.9.0

  • テストリリース